塗装施工事例
  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
  • 防水塗装
  • 単体塗装
  • その他
  • 水まわり・エクステリア

2022年

9月

02日

大治町 W様 テナント

BEFORE

AFTER


BEFORE




AFTER




外壁塗装 ラジカルプラン 塗料メーカー 日本ペイント  塗料名

 ファインパーフェクトトップ

屋根塗装 ラジカルプラン 塗料メーカー 日本ペイント 塗料名

ファインパーフェクトトップ

施工風景

  • 外壁 水洗い 施工中
目地 打ち換え 施工前
目地 シール 撤去中

目地 ボンドブレーカー 施工後


  1. 目地 シール 施工中
目地 打ち換え 施工後
水切り部 シール 撤去前

水切り部 シール 撤去中


 水切り部 シール 撤去後
外壁 下塗り 施工中
外壁 上塗り1回目 施工中

外壁 上塗り2回目 施工中


水切り 下地処理 施工中
水切り 下塗り 施工中
水切り 上塗り1回目 施工中

水切り 上塗り2回目 施工中


雨樋 上塗り1回目 施工中
雨樋 上塗り2回目 施工中
防水 下塗り 施工中

防水 上塗り1回目 施工中


防水 上塗り2回目 施工中
屋根 水洗い 施工中
屋根 下塗り 施工中

屋根 タスペーサー 設置中


屋根 上塗り1回目 施工中
屋根 上塗り2回目 施工中

事前点検で見つけた不具合

屋根の不具合
板金 釘 不具合
  1. 外壁 チョーキング現象
  • 目地の不具合

外壁の施工ミス

スタッフより一言

W様のテナントはご紹介によりご契約をさせて頂きました。

 

点検をさせて頂いた時に前回の塗装での不具合が原因で屋根の塗料が浮いていたり

外壁の塗料が剥がれ落ちていました。

 

屋根の不具合は「縁切り」が行われて無い事が原因でした。

 

外壁の不具合は水切りカ所の雨水が逃げる場所にコーキングが打ってあり

雨水が逃げれなかった事が原因でした。

その他に外壁の目地にも施工不備が見られました。

 

高圧洗浄で屋根・外壁の浮いたカ所を取り、水切りカ所のコーキングを撤去して

雨水の逃げ道を作りました。

外壁の目地のシールも3面設置になっていましたのでボンドブレーカーを張り

2面設置にして不具合を解消しました。

 

屋根に関しては屋根材の隙間に「タスペーサー」を設置して隙間を作り

「毛細管現象」が起きないように対策をして塗装しました。

 

外壁も塗膜が付くように余り塗料を伸ばさずに塗装をしましたのでご安心ください。

 

東面の竪樋も年月が経ちゴミが溜まり落ちてきていましたので一部を交換して

不具合を改善しましたのでご安心ください。

 

弊社からの「保証書」と「施工報告書」を"いえかるて"に保管し何かあった時

お役立ていただければと思います。

 

また、お気付きの点等ございましたら、お気軽にご相談ください。

 

これからが本当のお付き合いの始まりだと思っています。

しっかりW様のテナントを守っていきますので宜しくお願いします。

 

「いえかるて」を見て、弊社のホームページ内でW様ページの施工動画を

確認して頂ければ幸いです。

                            アイホーム株式会社 職人 千足 学                                                                                  


竣工後お客様アンケート

2022年

7月

07日

名古屋市東区 N様邸

BEFORE

AFTER


BEFORE



AFTER



外壁塗装 ラジカルプラン 塗料メーカー 日本ペイント  塗料名

 パーフェクトトップ

屋根塗装 カバー工法プラン 塗料メーカー アイジー工業 塗料名

スーパーガルテクト

施工風景

  • 屋根 水洗い 施工中
屋根 施工前
屋根 棟 解体

屋根 換気口 設置中


  1. 屋根 防水シート 施工中
屋根 ガルバー板金 施工中
屋根 換気口 完了

屋根 棟板金 完了


 屋根 施工後
外壁 水洗い 施工中
目地 打ち換え 施工前

目地 シール 撤去


目地 下地補修 施工中
目地 下地補修 施工中
目地 打ち換え 施工後

サッシ 打ち増し 施工前


サッシ 打ち増し 施工後
外壁 ヘアークラック 施工前
外壁 打ち換え 施工後

外壁 下塗り 施工中


外壁 上塗り1回目 施工中
外壁 上塗り2回目 施工中
軒天 上塗り1回目 施工中

軒天 上塗り2回目 施工中


シャッターボックス 下地処理 施工中
シャッターボックス 下塗り 施工中
シャッターボックス 上塗り1回目 施工中

シャッターボックス 上塗り2回目 施工中


水切り 下地処理 施工中
水切り 下塗り 施工中
水切り 上塗り1回目 施工中

水切り 上塗り2回目 施工中


破風 上塗り1回目 施工中
破風 上塗り2回目 施工中
雨樋 下地処理 施工中

雨樋 上塗り1回目 施工中


雨樋 上塗り2回目 施工中
ベランダ 下塗り 施工中
ベランダ 上塗り1回目 施工中

ベランダ 上塗り2回目 施工中


シロアリ対策 施工中
シロアリ対策 施工前
シロアリ対策 施工後

シロアリ対策 施工中


事前点検で見つけた不具合

シール 不具合
ベランダ 雨漏り
  1. ベランダ 枯れ葉の詰まり 不具合
  • 雨樋 枯れ葉の詰まり 不具合

屋根からの雨漏り
外壁材 クラック

スタッフより一言

続きを読む

2022年

6月

01日

名古屋市中川区 I様邸

BEFORE

AFTER


BEFORE




AFTER




外壁塗装  フッ素プラン 塗料メーカー ロックペイント  塗料名

 サンフロンアクア

屋根塗装 遮熱フッ素プラン 塗料メーカー 日本ペイント 塗料名

1液ファイン4Fルーフ

施工風景

  • 外壁 水洗い 施工中
シール 打ち換え 施工前
シール 撤去後

目シール プライマー 施工中


  1. シール 打ち換え 施工後
サッシ枠 打ち増し 施工前
サッシ枠 打ち増し 施工後

外壁 下塗り 施工中


 外壁 クラック 施工前
外壁 クラック 補修中
外壁 クラック 補修後

外壁 上塗り1回目 施工中


外壁 上塗り2回目 施工中
外壁 上塗り1回目 施工中
外壁 上塗り2回目 施工中

軒天 上塗り1回目 施工中


軒天 上塗り2回目 施工中
シャッターボックス 下地処理 施工中
シャッターボックス上塗り1回目施工中

シャッターボックス上塗り2回目施工中


雨樋 下地処理 施工中
雨樋 上塗り2回目 施工中
水切り 下地処理 施工中

水切り 下塗り 施工中


水切り 上塗り1回目 施工中
水切り 上塗2回目 施工中
破風 上塗り1回目 施工中

破風 上塗り2回目 施工中


ベランダ 下塗り 施工中
ベランダ 上塗り1回目 施工中
ベランダ 上塗り2回目 施工中

屋根 水洗い 施工中


屋根 補修 施工前
屋根 補修 施工中
屋根 補修 施工後

屋根 下塗り 施工中


屋根 タスペーサー 施工中
板金 クラック 補修後
屋根 上塗り1回目 施工中

屋根 上塗り2回目 施工中


事前点検で見つけた不具合

屋根 釘 不具合
ベランダ 藻・コケ 発生
  1. 軒天 シール 不具合

スタッフより一言

続きを読む

2022年

5月

19日

名古屋市港区 U様邸

BEFORE

AFTER


BEFORE



AFTER



外壁塗装  フッ素プラン 塗料メーカー ロックペイント  塗料名

 サンフロンアクア

屋根塗装 遮熱フッ素プラン 塗料メーカー 日本ペイント 塗料名

サーモアイ4F

施工風景

  • 外壁 水洗い 施工中
シール 打ち換え 施工前
シール 撤去後

目シール プライマー 施工中


  1. シール 打ち換え 施工後
外壁 下塗り 施工中
外壁 上塗り1回目 施工中

外壁 上塗り2回目 施工中


 外壁 上塗り1回目 施工中
外壁 上塗り2回目 施工中
水切り 下塗り 施工中

水切り 上塗り1回目 施工中


水切り 上塗り1回目 施工中
破風 下塗り 施工中
破風 上塗り1回目 施工中

破風 上塗り2回目 施工中


雨樋 上塗り1回目 施工中
雨樋 上塗り2回目 施工中
軒天 鉄部 下塗り 施工中

軒天 下地処理 施工前


軒天 下地処理 施工中
軒天 下地処理 施工後
軒天 上塗り1回目 完了

軒天 上塗り2回目 施工中


ベランダ 下塗り 施工中
ベランダ 上塗り1回目 施工中
ベランダ 上塗り2回目 施工中

屋根 下塗り 施工中


屋根 上塗り1回目 施工中
屋根 上塗り2回目 施工中
塀 上塗り1回目 施工中

塀 上塗り2回目 施工中


事前点検で見つけた不具合

ベランダ 色褪せ
雨樋 詰まり
  1. 外壁 クラック
  1. 藻やコケ 発生

大きなクッラク
塗膜 浮き
  1. 塗料 捲れ

スタッフより一言

 

U様は昔からのお友達でご依頼頂きました。

 

検査をさせて頂いた所、新築当時からの施工不備が見られました。

その他に風災被害での雨樋の破損・壁に物が当たった跡が見られました。

風災被害の場所については火災保険を適用させて頂き直させて頂きました。

 

外壁に関しては耐久性の良い4Fフッ素で塗装させて頂き、屋根は遮熱効果がある4Fフッ素で

塗装いさせていただきました。

 

ベランダ側の雨樋のゴミの詰まりも撤去させて頂き、ベランダからの雨水がスムーズに流れるように

させて頂きました。

 

新築当時の施工不備の場所に関しては耐久性が長い補修材で補修した後に塗装しているので

ご安心ください。

 

弊社からの「保証書」と「施工報告書」を"いえかるて"に保管し何かあった時

お役立ていただければと思います。

また、お気付きの点等ございましたら、お気軽にご相談ください。

これからが本当のお付き合いの始まりだと思っています。

しっかりU様のご自宅を守っていきますので宜しくお願いします。

「いえかるて」を見て、弊社のホームページ内でU様ページの施工動画を

確認して頂ければ幸いです。

 

                            アイホーム株式会社 職人 千足 学                                                                                        


竣工後お客様アンケート

2022年

5月

18日

知多市 A様邸

BEFORE

AFTER


BEFORE



AFTER




外壁塗装  ラジカルプラン 塗料メーカー 日本ペイント  塗料名

 パーフェクトトップ

屋根塗装 ラジカルプラン 塗料メーカー 日本ペイント 塗料名

ファインパーフェクトトップ

施工風景

  • 外壁 水洗い 施工中
目地 打ち換え 施工前
目地 シール撤去 施工後

目地 プライマー 施工中


  1. 目地 打ち換え 施工後
外壁 下塗り 施工中
外壁 上塗り1回目 施工中

外壁 上塗り2回目 施工中


 シャッターボックス 下地処理 施工中
シャッターボックス 下塗り 施工中
シャッターボックス 上塗り1回目 施工中

シャッターボックス 上塗り2回目 施工中


雨樋 下地処理 施工中
雨樋 上塗り1回目 施工中
雨樋 上塗り2回目 施工中

軒天 パテ処理 施工後


軒天 上塗り1回目 施工中
軒天 上塗り2回目 施工中
水切り 下地処理 施工中

水切り 下塗り 施工中


水切り 上塗り1回目 施工中
破風 下地処理 施工中
破風 上塗り1回目 施工中

破風 上塗り2回目 施工中


庇 下地処理 施工中
庇 下塗り 施工中
庇 上塗り1回目 施工中

庇 上塗り2回目 施工中


ベランダ 上塗り1回目 施工中
ベランダ 上塗り2回目 施工中
雨戸 上塗り1回目 施工中

雨戸 上塗り2回目 施工中


屋根 水洗い 施工中
既存のビス 撤去中
新しいビス 設置中

板金 下地補修 施工前


板金 下地補修 施工後
屋根 クラック 補修前
屋根 クラック 補修後

板金 下塗り 施工中


屋根 下塗り 施工中
屋根 タスペーサー 設置中
屋根 上塗り1回目 施工中

屋根 クラック 施工中


屋根 上塗り2回目 施工中

事前点検で見つけた不具合

雨樋 コケの発生
ビス 錆の発生
  1. ビス 錆の発生
  1. シール 不具合

続きを読む

2022年

5月

17日

名古屋市中川区 I様邸

BEFORE

AFTER


BEFORE




AFTER




外壁塗装  フッ素プラン 塗料メーカー ロックペイント  塗料名

 サンフロンアクア

屋上防水 PM工法プラン 塗料メーカー 日本特殊塗料 塗料名

プルーフロンGRトップ

施工風景

  • 外壁 水洗い 施工中
目地 打ち換え 施工前
目地 シール 撤去中

目地 プライマー 施工中


  1. 外壁 下地補修 施工中
外壁 下地補修 施工中
シール 注入 施工中

シール 打ち増し 施工後


 サッシ廻り 打ち増し 施工前
サッシ廻り プライマー 施工中
サッシ廻り 打ち増し 施工後

天窓 枯れ葉 撤去


天窓 既設防水 撤去
天窓 板金エプロン 取付
天窓枠 シール 施工中

天窓枠 シール 施工後


天窓 網 設置
樋金具 勾配 調整中
樋金具 勾配 調整完了

外壁 下塗り 施工中


外壁 上塗り1回目 施工中
外壁 上塗り2回目 施工中
シャッターボックス 下地処理 施工中

シャッターボックス 下塗り 施工中


シャッターボックス 上塗り1回目 施工中
シャッターボックス 上塗り2回目 施工中
雨樋 下地処理 施工中

雨樋 上塗り1回目 施工中


雨樋 上塗り2回目 施工中
軒天 下地処理 施工中
軒天 下塗り 施工後

軒天 上塗り1回目 施工中


軒天 上塗り1回目 施工中
出窓天板 シール処理 施工後
天窓 上塗り1回目 施工中

天窓 上塗り2回目 施工中


水切り 下地処理 施工中
水切り 下塗り 施工中
水切り 上塗り1回目 施工中

水切り 上塗り2回目 施工中


破風 上塗り1回目 施工中
破風 上塗り2回目 施工中
庇 下塗り 施工中

庇 上塗り1回目 施工中


庇 上塗り2回目 施工中
ベランダ 下塗り 施工中
ベランダ 上塗り1回目 施工中

ベランダ 上塗り2回目 施工中


事前点検で見つけた不具合

続きを読む

2022年

5月

14日

名古屋市北区 加藤自動車鈑金様

BEFORE

AFTER


BEFORE



AFTER



外壁塗装 遮熱プラン 塗料メーカー ロックペイント 塗料名

シャネツロック

施工風景

  • シール 打ち換え 施工前
シール 撤去 施工中
シール 撤去 施工後

外壁 下地補修 施工後


  1. クラック 補修 施工前
クラック プライマー 施工中
クラック 補修 施工後

シール 打ち増し 施工前


 シール プライマー 施工中
シール 打ち増し 施工後
外壁 下塗り 施工中

外壁 上塗り1回目 施工中


外壁 上塗り2回目 施工中
ダクト 施工前
ダクト 上塗り1回目 施工中

ダクト 上塗り2回目 施工中


事前点検で見つけた不具合

ダクト サビの発生
塗料の不具合
  1. 外壁 大きなクラック
  1. 雨樋 破損・クラック

外壁 大きなクラック
基礎の色褪せ
  1. 雨樋の破損
  1. 基礎の破損

配管の不具合

スタッフより一言

 

加藤自動車様はホームページを見て頂き、ご契約して頂きました。

前回、塗装させて頂いたお客様の紹介でご契約させて頂きました。

 

年月が経ち建物が劣化で色褪せていました。

 

雨漏りも起きていました。

サッシ廻りの雨漏り箇所のシールを撤去して新しく打ち直し、大きなクラック・目地は

打ち増し工法で補修材を足して直しました。

 

外壁の廻りに建物がなく、直射日光が当たって熱いと言う事でしたので遮熱効果のある塗料で

塗装させて頂きました。

 

その他に照明の蛍光灯を交換させて頂きました。

 

雨漏りの原因のクラック等はしっかり直させて頂きましたのでご安心ください。

 

弊社からの「保証書」と「施工報告書」を"いえかるて"に保管し何かあった時

お役立ていただければと思います。

また、お気付きの点等ございましたら、お気軽にご相談ください。

これからが本当のお付き合いの始まりだと思っています。

しっかり加藤自動車様のご自宅を守っていきますので宜しくお願いします。

「いえかるて」を見て、弊社のホームページ内で加藤自動車様ページの

施工動画を確認して頂ければ幸いです。

 

                            アイホーム株式会社 職人 千足 学                                            


竣工後お客様アンケート

2022年

5月

11日

名古屋市名東区 伊藤様邸

BEFORE

AFTER


BEFORE


AFTER